文字
サイズ
背景色

遺言書の作成

ホーム > 遺言書の作成

遺言書作成サポート

基準報酬

自筆証書作成サポート 3万円(税抜き)
自筆証書添削サポート 2万円(税抜き)
公正証書遺言作成サポート 8万円(税抜き)

遺言書の種類

自筆証書遺言
秘密証書遺言
公正証書遺言

自筆証書遺言について

自筆証書遺言は、文字通り自筆で作成するものです。
自筆証書遺言が有効であるためには、遺言の内容全文、日付を自著し、署名、捺印することが必要となります。

自筆証明遺言は、秘密を保てる、費用がかからない、簡便に作ることができる、ということです。
一方、厳格な条件があるため書き方や内容に不備があると、遺言が無効となったり、遺言者の意思どおりに効力が生じず、死後に争いを残すおそれがあり、また、遺言者が紛失したり、そもそも見つからなかったり、隠匿されたりするおそれもあります。

メリット
  • ペンと紙、印があればいつでも書ける。
  • 何枚書いても、何度書き直しても費用は掛からない。
  • 遺言を書いたことを誰にも知られずに済む。
デメリット
  • 遺言書に従って実際に執り行う場合は、家庭裁判所の「検認」が必要になる。
  • 様式が厳格に定められているため、無効になってしまう危険がある。
  • 紛失したり、知らないうちに破棄されてしまうおそれがある。

公正証書遺言について

公証人が作成する公正証書遺言です。
公正証書遺言は次のようにして作成されます。

メリット
  • 家庭裁判所での「検認」を必要としない。=相続発生後すぐに相続手続きが済む。
  • 公証人が原本を保管するため、紛失や改ざんの恐れがない。
  • 公証人が作成するため、高い証拠力がある。
デメリット
  • 自筆証書遺言に比べ、作成に費用と手間がかかります。
  • 自筆証書遺言に比べ、費用と手間がかかるため書きかえが簡便ではありません。

公正証書遺言作成サポート

概要
依頼者からの相続に関するご意向を伺い、司法書士が文案を作成致します。
公証役場との連絡役、戸籍や必要書類の収集、承認の用意など、公正証書遺言を作成するのに必要な事務を行います。
対応範囲
千葉県柏市から100km圏内
それ以外の方は応相談
報酬
基本報酬 8万円(税抜き)
※内容に応じて、報酬額を決定致します。事前に見積もりを致します。
※別途実費が必要となります。
流れ
相談⇒文案作成(当職)⇒必要書類の収集(当職)⇒確認(依頼者)⇒公証役場で文案作成⇒公証役場で署名・押印

自筆証書作成サポート

概要
依頼者からの相続に関するご意向を伺い、司法書士が文案を作成致します。
出来上がった遺言書に法的な不備がないかも確認します。
対応範囲
全国対応可能
報酬
基本報酬 3万円(税抜き)
※内容に応じて、報酬額を決定致します。事前に見積もりを致します。
※別途実費が必要となります。
流れ
相談⇒文案作成(当職)⇒確認(依頼者)⇒清書(依頼者)⇒添削(当職)

自筆証書遺言添削サポート

概要
依頼者が作成した自筆証書遺言を添削し遺言書に法的な不備の有無や、法的なリスクについて確認・説明を致します。
対応範囲
全国対応可能
報酬
基本報酬 2万円(税抜き)
※内容に応じて、報酬額を決定致します。事前に見積もりを致します。
※別途実費が必要となります。
流れ
相談⇒文案作成(当職)⇒確認(依頼者)⇒清書(依頼者)⇒添削(当職)

相続について

相続手続きが開始されると、遺言がない場合、相続人の範囲・相続分等については、法定相続分に応じて機械的に決まってしまいます。
相続発生後に遺産分割協議書によって、相続人によって相続する割合を変更できますが話し合いが決裂する場合も多くあります。

実際に裁判所の統計でも年々相続紛争に関する件数が増加しております。
例えば、相続財産が主に不動産だけだという場合、誰が相続するのか?他の相続人が相続するのは構わないが金銭による代償が欲しいなどの意見の相違が発生し、結果争いになり分割協議がまとまらなくなってしまうなどの事例があります。
ご自分の死後に備えて、遺言書を作成しておくことが大切です。

ページの先頭へ戻る